採用情報

メッセージ

※現在、パティシエ中見習い&経験者、販売員を募集再開しました!

パティシエ募集(初心者の方)

欧州的お菓子作りで、美味しいお菓子を作り
お客様に喜ばれることを生き甲斐にすることができる方をお待ちしています。
美味しいお菓子は愛されるのです。
それを毎日ぶれずに作り続け、お客様にお出しする私たちパティシエの仕事は
賞賛に値する素晴らしい仕事です。

ですが、どんな仕事でもそうですが、そこには苦労もあります。
未熟な段階から、プロフェッショナルに成長していく”修行時代”は、
いろいろな壁も乗り越えて、投げ出さない強い心が要ります。
多くの入門希望者は、履歴書は理想的な文面で埋め尽くされていますし、
面接時に厳しいことを言っても”はい!頑張ります!”、”私は絶対に投げません!”などと答えます。
ですが、実際は現場で、環境に順応し、その時に与えられた仕事をこなしていかないといけない。
その下積み時代の仕事は、洗い物であったり、型の用意であったり、玉子割りであったり
果実の皮むきであったり、、、クッキー詰めであったり、補助作業ばかりです。
生地やクリームは最初は全く仕込ませてもらえず、先輩の補助係。

それでもそれが非常に大事。そういったことの繰り返しによって
正確で速い作業ができるように徐々に鍛えられていくし、先輩からあてにされることに
寄り先輩との信頼関係も築き、(先輩が苦労して習得してきた)技術も
伝授してもらえるようになる。

下積みをしっかりやっていない者は、掃除や片付けが雑になり
年数経っても、レベルの高いパティシエになれません。
その地味な作業が多い下積み時代に、モチベーションを保つということは
どう考えるべきか!?

自分の作業によって
・先輩のためになっている
・職場のためになっている
・お客様のためになっている

まずは、人のためになっているということに納得すれば良いのです。
一種の自己犠牲です。
その下積み生活を通して徐々にいろんな事を学び、学生感覚から、この世界でやっていける
パティシエの感覚に変身していく。それが駆け出しの1,2年のときです。

最初から生地やクリームの仕込みをさせてもらえると思ってはいけません。
そうやって、とにかく継続することが一番大切なのです。
ときが来れば、否が応でも、生地・クリームの仕込み、焼成三昧がきます。

将来の夢はあって良いのですが、自分の店を持つ!とかフランスに修行に出る!とか
企業にレシピ提案するシェフになる!とか そういった夢や目標は
10年後以降の世界です。
まずは下積み時代をどう生き残るか!? 最初に2,3年をやり遂げ
”普通のパティシエ”になることを目標にすべきだと思います。

自己犠牲の下積み時代を、前向きにトライしてくれる若い方を
求めています。

W.Boléro  渡邊 雄二

パティシエ募集(中見習い、経験者)

欧州的お菓子作りで、美味しいお菓子を作り
お客様に喜ばれることを生き甲斐にすることができる方をお待ちしています。
美味しいお菓子は愛されるのです。
それを毎日ぶれずに作り続け、お客様にお出しする私たちパティシエの仕事は賞賛に値する素晴らしい仕事です。

ボレロでは、経験者の方の入門を大歓迎しております。
今まで、どこかの洋菓子店で数年勤務し、もっと高い技術・知識を習得するステップアップを
考えている方、欧州的なお菓子の世界を目指したい方、待っています!

生菓子とクッキーが作れるだけでは、日本的洋菓子店の菓子職人であれても
フランス菓子のパティシエとは言えません。
生菓子でも、日本的洋菓子店の手法や考え方とは随分違う考え方が違います。
生菓子、焼き菓子、ヴィエノワズリー、アイス、ショコラ、コンフィズリー、(できればトゥレトゥール)
それだけのジャンルをこなせてこそ、パティシエです。

あと、それらの6ジャンルの製法を覚えるだけでもいけません。
素材となる原材料の知識をどれだけ深く知っていけるか!?
同じレシピでも材料が変われば、味は随分と変わってしまう。原材料へのこだわりは
美味しいものを作る上で非常に大切。
なのに、日本のこの世界で、あまり深く追求しない店も多いようです。
(それは、他店から来たばかりのスタッフに、原材料についてのことを質問すると
出てくる返答が浅すぎるので判ります。)

そして、欧州の食文化、さらに食以外の文化についても、関心・興味・憧れを抱き
徐々に知っていこう!という貪欲さがないと、素晴らしいオーナーシェフにはなれません。

ボレロで修行するということは、製法だけ覚えるということではなく
欧州の食文化に一生かけて向き合っていくという決意表明、果てしない”学び”の
再スタートです。うちに来れば多分、世界観が変わると思います。

フランスへ修行に出るか、出ないかは選択です。
行きたい者は行かせてあげたい。
ですが、日本で一通りできるようになって、つまりうちの2,3番レベルになって、
製法以外の知識もいろいろ付けてから行った方が良いでしょう。
語学に自信がないし、なかなか貯金も貯められないというようなことで
フランスでの修行は諦めて日本国内だけの修行というのもOKです。
(ただ修行で渡仏はしなくても、旅で渡仏はしていろんなものを見てほしい)
それはその人の選択。後者でもフランス菓子のパティシエになっていけます。

とにかく貪欲に欧州的ないろんな事柄を、吸収していく姿勢が必要。
初心者ではなかなかできないことですが、私と欧州的談義がどんどんできる様に
なって欲しい。 そういう方向性の方の入門を待っています。

W.Boléro  渡邊 雄二

採用情報

メッセージ

※現在、パティシエ中見習い&経験者、販売員を募集再開しました!

パティシエ募集(初心者の方)

欧州的お菓子作りで、美味しいお菓子を作り
お客様に喜ばれることを生き甲斐にすることができる方をお待ちしています。
美味しいお菓子は愛されるのです。
それを毎日ぶれずに作り続け、お客様にお出しする私たちパティシエの仕事は
賞賛に値する素晴らしい仕事です。

ですが、どんな仕事でもそうですが、そこには苦労もあります。
未熟な段階から、プロフェッショナルに成長していく”修行時代”は、
いろいろな壁も乗り越えて、投げ出さない強い心が要ります。
多くの入門希望者は、履歴書は理想的な文面で埋め尽くされていますし、
面接時に厳しいことを言っても”はい!頑張ります!”、”私は絶対に投げません!”などと答えます。
ですが、実際は現場で、環境に順応し、その時に与えられた仕事をこなしていかないといけない。
その下積み時代の仕事は、洗い物であったり、型の用意であったり、玉子割りであったり
果実の皮むきであったり、、、クッキー詰めであったり、補助作業ばかりです。
生地やクリームは最初は全く仕込ませてもらえず、先輩の補助係。

それでもそれが非常に大事。そういったことの繰り返しによって
正確で速い作業ができるように徐々に鍛えられていくし、先輩からあてにされることに
寄り先輩との信頼関係も築き、(先輩が苦労して習得してきた)技術も
伝授してもらえるようになる。

下積みをしっかりやっていない者は、掃除や片付けが雑になり
年数経っても、レベルの高いパティシエになれません。
その地味な作業が多い下積み時代に、モチベーションを保つということは
どう考えるべきか!?

自分の作業によって
・先輩のためになっている
・職場のためになっている
・お客様のためになっている

まずは、人のためになっているということに納得すれば良いのです。
一種の自己犠牲です。
その下積み生活を通して徐々にいろんな事を学び、学生感覚から、この世界でやっていける
パティシエの感覚に変身していく。それが駆け出しの1,2年のときです。

最初から生地やクリームの仕込みをさせてもらえると思ってはいけません。
そうやって、とにかく継続することが一番大切なのです。
ときが来れば、否が応でも、生地・クリームの仕込み、焼成三昧がきます。

将来の夢はあって良いのですが、自分の店を持つ!とかフランスに修行に出る!とか
企業にレシピ提案するシェフになる!とか そういった夢や目標は
10年後以降の世界です。
まずは下積み時代をどう生き残るか!? 最初に2,3年をやり遂げ
”普通のパティシエ”になることを目標にすべきだと思います。

自己犠牲の下積み時代を、前向きにトライしてくれる若い方を
求めています。

W.Boléro  渡邊 雄二

パティシエ募集(中見習い、経験者)

欧州的お菓子作りで、美味しいお菓子を作り
お客様に喜ばれることを生き甲斐にすることができる方をお待ちしています。
美味しいお菓子は愛されるのです。
それを毎日ぶれずに作り続け、お客様にお出しする私たちパティシエの仕事は賞賛に値する素晴らしい仕事です。

ボレロでは、経験者の方の入門を大歓迎しております。
今まで、どこかの洋菓子店で数年勤務し、もっと高い技術・知識を習得するステップアップを
考えている方、欧州的なお菓子の世界を目指したい方、待っています!

生菓子とクッキーが作れるだけでは、日本的洋菓子店の菓子職人であれても
フランス菓子のパティシエとは言えません。
生菓子でも、日本的洋菓子店の手法や考え方とは随分違う考え方が違います。
生菓子、焼き菓子、ヴィエノワズリー、アイス、ショコラ、コンフィズリー、(できればトゥレトゥール)
それだけのジャンルをこなせてこそ、パティシエです。

あと、それらの6ジャンルの製法を覚えるだけでもいけません。
素材となる原材料の知識をどれだけ深く知っていけるか!?
同じレシピでも材料が変われば、味は随分と変わってしまう。原材料へのこだわりは
美味しいものを作る上で非常に大切。
なのに、日本のこの世界で、あまり深く追求しない店も多いようです。
(それは、他店から来たばかりのスタッフに、原材料についてのことを質問すると
出てくる返答が浅すぎるので判ります。)

そして、欧州の食文化、さらに食以外の文化についても、関心・興味・憧れを抱き
徐々に知っていこう!という貪欲さがないと、素晴らしいオーナーシェフにはなれません。

ボレロで修行するということは、製法だけ覚えるということではなく
欧州の食文化に一生かけて向き合っていくという決意表明、果てしない”学び”の
再スタートです。うちに来れば多分、世界観が変わると思います。

フランスへ修行に出るか、出ないかは選択です。
行きたい者は行かせてあげたい。
ですが、日本で一通りできるようになって、つまりうちの2,3番レベルになって、
製法以外の知識もいろいろ付けてから行った方が良いでしょう。
語学に自信がないし、なかなか貯金も貯められないというようなことで
フランスでの修行は諦めて日本国内だけの修行というのもOKです。
(ただ修行で渡仏はしなくても、旅で渡仏はしていろんなものを見てほしい)
それはその人の選択。後者でもフランス菓子のパティシエになっていけます。

とにかく貪欲に欧州的ないろんな事柄を、吸収していく姿勢が必要。
初心者ではなかなかできないことですが、私と欧州的談義がどんどんできる様に
なって欲しい。 そういう方向性の方の入門を待っています。

W.Boléro  渡邊 雄二

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済

配送・送料

税込8,640円(1便につき)以上お買い上げのお客様は送料無料。
各地域の送料についてはこちらをご確認ください。

 

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

TEL:077-581-3966

受付時間 : 午前10:00 ~ 午後7:00
定休日 : 毎週火曜日、第1・第3月曜日

返信にお時間のかかることがございます。お急ぎのお客様はお電話をご利用下さい。

会社概要

有限会社パラード W.Boléro

〒524-0012

滋賀県守山市播磨田町48-4